アウトドア用品の巨大小売店を全米で約60店舗(カナダ2店)以上チェーン展開している企業。
商品レイアウトや店内ディスプレイにこだわり、
巨大な滝や水槽、動物の剥製などが飾られ大自然の臨場感をかもしだしている。
ディスプレイのこだわりがTOILETにも発揮されている。
まず入口の上にはボートが飾られていた。
男子トイレピクトは、角のある鹿のボードにBUCKS(=雄シカ)と表記され、
女性トイレピクトは角のない鹿の顔にDOES(=雌鹿)と表記されている。
それだけでは分かりにくいせいか、MEN,WOMEN表記もあって助かった(笑)
山小屋を思わせる粗雑な木の扉を開けても、森の雰囲気が続くトイレ空間を演出。
壁のペイントといい、土っぽい床、
そしてトイレ個室の区切りには、工事現場にある鉄パイプが使われていた。
木の節(ふし)が自然の雰囲気をより一層かもしだしている。
洗面台にある鏡とペーパータオルの高さが違っていて、使いやすい。
小さな子供から大人まで利用する不特定多数のお客さんに対応して、あえて違えているのだろう。
店のコンセプト、雰囲気を大切にしつつ、利便性も追求されていて、
ワクワク長居したくなる空間にちょっと興奮してしまった。