一般公開ページを表示中

会員限定コンテンツはログインした状態でクリックすると表示されます
ログイン方法がご不明な場合はinfo@noda7.jpまでお問合せください

【勉強会テーマ】

まだ、経営コンサルタントに成り立ての頃、ある会社の倒産を目の当たりにした。悲惨だった。ものすごくがんばってきた。利益が高いときもあったが、最後には個人ではまったく、何も残らない。一家離散。こんなことを、どの経営者にもして欲しくない。そのためにも勝つ経営の前に、負けない経営を知って欲しい。

ある研究では失敗事例750件を調査したところ、実にその半数が、実行ではなく、戦略そのものが失敗の原因であり、それらは回避可能なものであったことを突き止めた。

 

間違ったマネジメントの定説

●金銭的報奨はパフォーマンスを上げる

●やる気を上げるのが大切

これは、真っ赤な嘘!

 

経営者が失敗する10の項目は失敗の人的原因
(1)欲得 (2)気分 (3)うっかり (4)考え不足 (5)決まり違反

(6)惰性 (7)恰好 (8)横着 (9)思い入れ (10)自失

 

企業が失敗する典型的な 4つの局面は

「新規事業に進出する時」「イノベーションの導入や変化に対応する時」

「M&Aに乗り出す時」「競争相手に反撃する時」である。

 

・たった 1 つの原則を成功の秘訣だと思い込んでいないか?

・達成不可能な戦略を追っている可能性はないか?

・成功の指標を誤っていないか?

・過去には有効だったが、もはや通用しないことはないか?

・他では有効だったやり方を、別のやり方が必要な市場に持ち込もうとしていないか?

・自分の相対的な競争力を見誤っていないか?

・自社や他社の勝因を見誤っていないか?

・顧客ニーズについての認識は、限られたモデルや経験に基づいていないか?

その市場にまつわる暗黙の前提を知らないで事業を行おうとしていないか?

・現実的な収益性を無視して、急速な拡張策に走っていないか?

 

このようなことをいろいろな角度から、まとめて、お伝えしたいと思います。

desk-1081708_1920
贅沢な体験は、心を豊かにする。それから、本物の強みを教えてくれる。本物を知っていれば、感性や発想は自然に本物を求めるようになり、やがて、人となりまでが本物の輝きを放つようになるものなのだ。
- 斎藤茂太 -

お試し体験中も150本を超える動画が見放題!

経営コンサルタント 野田宜成

旧会員ページログイン

Youtubeでもビジネス・経営に関することを中心に配信中!

どういう人が経営者として成長できるか?