広島視察

12月11日(火)〜12日(水)
限定10名

学校見学

ボトムアップ理論を取り入れることで、自主性のあるチーム作りに成功している畑先生のいる安芸南高校を見学しに行かせていただきます!

講演会

畑 喜美夫(はたきみお)氏
1965年、広島県出身。広島県立広島観音高校にて、2006年全国総体優勝。U-16日本代表コーチ(‘09)。自身もU-17・U-20日本代表としてアジア大会に出場し、ソウルオリンピックの日本代表候補にも選出。生徒の自主性を重んじたボトムアップ理論の提唱者として、様々なメディアに活躍の場を広げている。

厳島神社〜大聖院コース

松大汽船に乗って、厳島神社→龍神さん→大願寺→大聖院を参ります。
広島在住で10年以上、毎月一日参りをしている方に、ここぞという所を案内してもらいます。

畑喜美夫先生のボトムアップ理論
ここが凄い!

What's ボトムアップ理論?

畑喜美夫先生が構築した、生徒を主役としたチーム運営を行う指導方法。生徒たち自身で、練習メニューから公式戦メンバー、戦術、選手交代など全てを決定する。

他競技の指導者の方の前で講演する機会も?

この間は高野連(日本高等学校野球連盟)に頼まれて、トップダウンの指導の中にいかにボトムアップを導入するかという内容で、中国地方全域の監督さんの前で講演を行いました。80校くらいの学校が来ていましたね。

実績!?

サッカー推薦のない公立高校である広島観音高校を2006年のインターハイで初出場初優勝の全国制覇に導いた!
その後も数々のタイトルを獲り、全国大会も12度出場し、プロ選手(Jリーガー)も十数名育てた。
現在は広島県立安芸南高校に赴任しているが、4年間で弱小チームを県のベスト8までのし上げ、広島県4部の最下位リーグから県1部のトップリーグまで5年で昇格させた。
2009年にはU-16日本代表コーチを務めた。

 

週3回から2回のみの練習で日本一!?

全体練習が少ないということは、「それならばどうしようか?」と考えることにつながります。要するに、考える場面をたくさん作るということが週2回練習のポイントです。全体練習はもちろん大切ですが、週2回の練習で足りないところを週3回のフリーの時間にどのように構築していくのかという構成力を身に付けさせることが狙いです。

スケジュール

12月11日(火)

14:00 ANAクラウンプラザホテル広島 ロビー集合

15:00 広島市民球場見学

16:00 安芸南高校見学

19:30 広島市内で畑喜美夫先生の講演会
   『ボトムアップ理論』
   Specilaトークライブ 畑喜美夫先生×野田宜成

 

21:30 懇親会
   ※懇親会のお店もボトムアップ理論を採用しとてもうまくいっているお店です。

 


12月12日(水)

9:20 松大汽船出発
 ●厳島神社:世界遺産である嚴島神社は海を敷地とした大胆で独創的な配置構成、平安時代の寝殿造りの粋を極めた日本屈指の名社です。廻廊で結ばれた朱塗りの社殿は、潮が満ちてくると海に浮かんでいるような不思議な建築美をたたえています。
 ●龍神:大願寺の境内にある池に弁財天の使いとされる厳島龍神が祀られており強力なパワースポット
 ●大願寺:大願寺(だいがんじ)のご本尊は、日本三大弁財天のひとつである、厳島弁財天
 ●大聖院:宮島最古の寺院「大聖院」は、空海(弘法大師)が開いたとされる、とても格式の高い寺院です。平家一門、足利将軍家、豊臣秀吉、伊藤博文などの歴史上の偉人や、鳥羽天皇や明治天皇などの皇室の方々をはじめ、2006年にはなんとダライラマ法王も大聖院に足を運んでいます。

※広島在住10年以上、毎月一日参りをしている方にここぞという所を案内してもらいます。

12:00 宮島口駅 解散

視察終了後 希望者でランチ「あなごめしうえの」
※食事代は各自支払い

参加費

ビジネスサークルメンバー価格 39,000円(税別)
※1日だけ参加ご希望の方はお問い合わせください。 info@noda7.jp
※この企画はビジネスサークルの会員のみ参加いただけます。

限定 10

※1 現地移動費、講演会、懇親会費などを含みます。
※2 現地前の移動費、ホテル代は別途。各自でご予約ください。

【キャンセルポリシー】取消料
受付確認後~91日前まで 視察代金の10%(申込み手続き料として)
90日前~31日前まで  視察代金の20%
30日前~21日前まで  視察代金の50%
20日前~4日前まで  視察代金の80%
3日前以降、または旅行開始(集合時間)後、または無連絡不参加 旅行代金の100%

畑先生の著書

推奨ホテル:ANAクラウンプラザホテル広島

スゴイ学校があると知り合いに教えてもらい見学しに行ったのがきっかけでした。
サッカー部を見学できるということで行ってきたのですが、部室がこれでもか~!!というくらいキレイで、ミーティングの発言が自発的。
そしてなにより、ちゃんと生徒たちが何のためか?という理由を自分で理解しながらいろんなことをやっているのです。
感動の高校生たちでした!
ぜひ、皆さんにも体感していただきたいです!
野田宜成
経営コンサルタント

「事業を永続させるには、社長が我社の守るべきもの、変えていくべきのものを明確にし、効果的な仕組みをつくることが重要」と主唱する継続経営コンサルタント。神奈川大学卒業後、日産車体に入社。エンジニアとしてプロジェクトの第一線で継続した品質向上、生産効率の改善に従事。その後、大手経営コンサルタント会社に転身。 

不易流行を元とした永く続く企業づくりの指導に邁進する。独立後も継続する経営をテーマに500社以上の企業を指導。短期的な視点だけの数字にとらわれず常に売上を向上し、事業を継続させる仕組みを構築させる。

著書『こいつできる!と思われる いまどきの段取り』、『~見えないものがみえてくる~数値力の磨き方』(日本実業出版社)、ビジネス雑誌「日経BP」「プレジデント」への寄稿、日本経営合理化協会へのコラムを連載している。

広島視察

12月11日(火)〜12日(水)
限定10名