大感謝祭!ビジネスサークル全国大会

ビジネスサークルを立ち上げて18年。
独立して、14年が経とうとしています。

独立当初、横浜でたった4人のお客様から始まりました。

それが、今では、100社の方に参加いただき
本当にありがとうございます。

このご恩をどう返したら良いかと考えるのですが
何か物で返すより
僕の得意な分野=話すこと、
それと、良い友達に恵まれている。

なので、僕が非常に影響を受けた
素晴らしい、大好きな友達に話してもらい

皆さんの輝ける未来づくりの一助にしてほしいと思い、
3名のゲストをお呼びしました。

どうぞ、日頃の感謝に対して
最先端の情報のシャワーでお返しさせてください。

本当にいつもかわいがっていただきありがとうございます。

野田宜成

参加費&申込みフォーム

MEMBER

ビジネスサークルメンバー

会費充当
  • 同行者の方は1名1万円で参加できますので同時にご予約ください
  • サークルメンバー様も申込みをお願い致します。

一般参加

25,000
  • 一般参加枠は30席限定となっております。
  • 全国大会の参加と同時にサークルメンバーに申込むこともできます

懇親会費:8,000円

※講演会終了後、懇親会を開催致します。
※懇親会は講演会に参加した方のみに限らせていただきます。
※6月10日以降、申込み後のキャンセルは不可となります。

2019.6.16.sun.

ビジネスサークル全国大会2019開催決定!

会場:品川シーズンテラスカンファレンス
【住所】東京港区港南1丁目2番70 品川シーズンテラス3階
【最寄りの駅】
◆JR品川駅 港南口(東口)より徒歩6分(新幹線・東海道線・京浜東北線・山手線・横須賀線停車)
◆京浜急行電鉄品川駅 高輪口より徒歩9分

2018年の懇親会の様子

(2018年ゲスト)
ヨシダソースの創業者:吉田潤喜会長

(2017年のゲスト)
トランスジェンダー活動家:杉山文野氏
累計120万部ベストセラー作家:山崎拓巳氏

2017年の懇親会の様子

タイムスケジュール

10:00~2019年全国大会の趣旨

10:15~樺沢さん 講演
11:30~樺沢さん+野田でトーク

11:45~12:45 昼食

12:45~野田による畑先生紹介
12:50~畑先生講演
14:05~畑先生+野田でトーク

14:35~野田による高橋さん紹介
14:40~高橋さん講演
15:55~高橋さん+野田でトーク

16:10~野田まとめ

17:00~19:00 懇親会

講師プロフィール

精神科医/ベストセラー作家 樺沢紫苑氏

1965年、札幌生まれ。1991年、札幌医科大学医学部卒。2004年からシカゴのイリノイ大学に3年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。SNS、メールマガジン、YouTubeなどで、累計40万人以上に、精神医学や心理学、脳科学の知識・情報をわかりやすく伝え、「日本一、情報発信する医師」として活動している。月に20冊以上の読書を30年以上継続している読書家。そのユニークな読書術を紹介した読んだら忘れない読書術(サンマーク出版)は、15万部のベストセラーに。またアウトプット大全』(サンクチュアリ出版)は現在38万部越の大ヒットとなっている。その他、28冊の著書がある。

<野田からの紹介>

「精神科医が理論に裏付けされた高結果、高幸福感の高い組織はこうつくる」

 初めて出会って10年以上、彼ほど変化した人は見たことがない。

 なぜなのか?

 あんなに楽しそうにあれだけ日々やり続けたらどんな人でも成功するだろう。

 彼は好きなことと嫌いなことを分け、好きなことで人が喜ぶことを毎日、雨でも、雪でも、どんな日でもやってきた。

 彼こそが「努力感のない努力をし続ける、精神科医のイチローだ」

ボトムアップ理論の提唱者 畑喜美夫氏

1965年、広島県出身。広島県立広島観音高校にて、2006年全国総体優勝。U-16日本代表コーチ(‘09)。自身もU-17・U-20日本代表としてアジア大会に出場し、ソウルオリンピックの日本代表候補にも選出。生徒の自主性を重んじたボトムアップ理論の提唱者として、様々なメディアに活躍の場を広げている。

<野田からの紹介>

ボトムアップ理論
「自ら動く組織は高結果が持続する!
 命令ではない自立する組織はこうつくる!」

 ブラック企業ならぬブラック部活という言葉がある。部活で朝早くの練習夜遅くまでの練習を指す。長くやれば良いってものではない。それを証明するかのように週2回の練習でサッカー全国制覇した高校がある。そこを指導、いや監督としてバックアップした畑先生。練習もレギュラー決めも、目標も、生徒達かが自発的に自立的にやる。なぜそんなことができるのか。全国引っ張りだこの、畑理論をあますことなく語ってもらう。

畑先生が指導する学校の部室・練習風景

Indeed Japan代表取締役 高橋信太郎氏

1965年生まれ。関西大学時代、学生ベンチャー企業リョーマにて活動。リクルート、まぐクリック(現GMOアドパートナーズ)社長、GMOインターネット常務などを経て、2016年4月より現職。

<野田からの紹介>

社長請負人、彼が見た組織は必ず急成長する!

「急成長する企業、失速する企業はここが違う!」

 出会ったのは船井総研時代、かれこれ17,8年になる。

 そのあと船井総研を辞めるなら手伝ってくれと一緒に働いた。彼にはよく「もっと大きく考えようよ」とよく教えられた。Think Bigの発想!今でも仕事を考えるときにはよぎる言葉。

 彼が会社を歩くと部下が笑顔になる。この技欲しいといつも思う大好きな先輩の話を皆に聞いて欲しい。

「企業を競争優位に導く人材戦略シンポジウム」特別講演の様子

動画出演予定

累計140万部のベストセラー作家 山﨑拓巳氏

1965年三重県生まれ。広島大学教育学部中退。22歳で「有限会社たく」を設立し、現在は3社を運営。「凄いことはアッサリ起きる」‐夢‐実現プロ デューサーとして、リーダーシップ論、コミュニケーション術、仕事術、メンタル/タイムマネジメントほか多彩なテーマで年間約200件の講演、セミナーを 実施。現在までに延べ150万人以上にスピーチを行なっている。

参加費&申込みフォーム

MEMBER

ビジネスサークルメンバー

会費充当
  • 同行者の方は1名1万円で参加できますので同時にご予約ください
  • サークルメンバー様も申込みをお願い致します。

一般参加

25,000
  • 一般参加枠は30席限定となっております。
  • 全国大会の参加と同時にサークルメンバーに申込むこともできます

懇親会費:8,000円

※講演会終了後、懇親会を開催致します。
※懇親会は講演会に参加した方のみに限らせていただきます。

昨年のビジネスサークル全国大会の声から

全国大会の感想やビジネスサークルの気に入っているところを教えていただきました♪

ビジネスのサークルは様々な人に出会える。想像を絶する様な出会いが120%期待できる環境だと感じました。

ビジネスサークルに関わることで、人との繋がりが増えていくのが魅力です!

今まで経営がしたくなかったですが(父が創業)、人生の楽しさを知れたこと、そして経営が楽しいと初めて思い、自分が自分のために生きていたところを世の中のために生きる素晴らしさを知れたことです。

自分の関心、専門外の意外な情報を知ることができる。「井の中の蛙」にならない。

経営、未来について多面的な知識、情報が得られる

まだ知らない自分の中の自分を呼び起こすようなセミナーを毎回してくれること。活力ある企業が集まっているのを肌で感じています。

普段の自分がいる環境では出会えない人と出会えることが何より気に入りました。

勉強会では最新の世界的ビジネスの視点が得られることが何よりも気にいってます。

いい人、いい情報が集まる、いい環境があるという素晴らしいい循環がここにあると感じました。

ビジネスサークルは視野が広がる場所。人との出会い、異文化との出会い、新しい自分の可能性との出会い。

勉強会の内容や、サークルメンバー同士の交流も、いつも変化し続けているところが、とても刺激になっています。

毎月、勉強会では自分の背中を押してくれる。自分の行きたい道、やってきた事の再確認、新しい自分を発見できる。

勉強会の内容を収録データで何度も繰り返し聴講できることが、個人的にとても気に入っているし、自分にマッチしています。いつも大きいエネルギーを頂いています。

このコンテンツの内容とボリュームでこの価格は経営者にとってコスパが良すぎです(笑)

新しい情報がドンドン入り、またそれが整理されているのが有り難いです。

自分が学んで来たことの確認が出来ること。思考の近い人との出逢い

野田 宜成 -Yoshinari Noda-

株式会社ビジネスミート 代表取締役 継続経営コンサルタント

「事業を永続させるには、社長が我社の守るべきもの、変えていくべきのものを明確にし、効果的な仕組みをつくることが重要」と主唱する継続経営コンサルタント。

神奈川大学卒業後、日産車体に入社。エンジニアとしてプロジェクトの第一線で継続した品質向上、生産効率の改善に従事。その後、船井総合研究所に転身。

不易流行を元とした永く続く企業づくりの指導に邁進する。独立後も継続する経営をテーマに500社以上の企業を指導。短期的な視点だけの数字にとらわれず常に売上を向上し、事業を継続させる仕組みを構築させる。

また、経営者のアンテナ代わりとなり、シンガポール、ミャンマー、タイ、台湾などのアジア新興地域、米英などの先進国にも積極的に足を運び継続する経営に役立つ実務を日夜研究。豊富な実務経験と行動力から生まれる視点とその実務は全国の社長から定評を博している。

これらの経験を活かし、2005年から2006年、沖縄大学大学院非常勤講師。2011年から2014年、浜松大学経営学部外部講師を務める。

著書『こいつできる!と思われる いまどきの段取り』、『~見えないものがみえてくる~数値力の磨き方』(日本実業出版社)、ビジネス雑誌「プレジデント」への寄稿、シンガポール現地雑誌「JPlus」、日本経営合理化協会へのコラムを連載している。